BLOG

ブログ

2025.07.21

自立促進ケア会議に参加しました。

こんにちは。 居宅介護支援センター ピアポート千壽苑です。

雨が少なかった梅雨も明け、連日真夏の暑さが続いておりますが、みなさま体調を崩されたりはしてませんでしょうか?

さて、梅雨明け前の7月15日、今年の梅雨では珍しくひどい悪天候のなか、地域包括支援センター主催の自立促進ケア会議に参加してきました。

これまでこのような会議が開催されていることすら知らなかったのですが、住み慣れた地域で暮らす利用者さんがこれからも継続して住み続けていくために、その地域において課題として考えられることを取り上げ、多職種で解決に向けて協議を重ねていくといったとても有意義な場となっていました。

今回も特定の地域を対象として、地域包括支援センターや病院の理学療法士、訪問看護ステーション、薬剤師、ケアマネジャー、行政職員が出席して、課題解決に向けて話し合いをしております。

近隣の商業施設への協力要請や自治会の運営についての検討など、日頃の業務とは違った視点で地域支援を考える貴重な時間でした。

率直に、このような地域課題を解決しようとしている集まりがあることに驚き、また、その他の地域や自分が住んでいる地域ではどのような課題があり、それに向けた取り組みがどのように行われているか等々、色々と考えさせられる会議でした。

今回は初めて参加した自立促進ケア会議の様子をお伝えしました。

まだまだこれからも暑い日が続きますが、みなさまくれぐれも熱中症には気を付けて元気に夏を乗り切りましょう。

お問い合わせ

お気軽にお問い合わせ下さい。